FX~外国為替証拠金取引~ 最近よく聞くけど…

, , No Comments


どーも! お楽しみ様です!





下のブログランキングにクリックいただければ
めちゃくちゃ喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






私は3ヶ月ほど前からFXとバイナリオプションを勉強しています。



この記事では、

FXとは何か?

についてお伝えします。







私が大学を休学してから、この二つの情報を徹底的にまとめながら
検証し、分析してきました。


休学する前は、FXなんて言葉は
パチンコやカジノだと同じだと思っていました。


株がパチンコだとすると
FXはもっと金額がでかいカジノみたいなもの。

当たったら儲けられるし、負けたら大損して借金まみれ。。

初めはずっとそんなものなんだなと勘違いした自分がいました。



しかし、実際に勉強して実践すると
ただの賭け事ではないことがわかりました。




「じゃあ、FXっていったいなんなの?」



FXとは、

テクニカル分析とファンダメンタル分析を使用して
市場の動きを予測する。

ということです。



「これなら株と一緒じゃないか!」

と思われるかもしれません。



確かに、これだけで見ると
株とそんなに変わりませんね。


実際はものすごい色んな要素が違います。
 (後ほど、説明いたします。)



簡単に言えば、 FXと株の違いは

FXはマクロ
      株はミクロ   です。

 (僕はそう思います。)


FXは世界経済を中心に考えて
いわゆる、円安とかドル高とかを利用して
その円とドルの価値の差額で利益を得ます。


株は日本経済を中心に考えて
自分が投資する会社が将来成長するのかを予測し、
株の単価が上がればそれが利益になります。




そんな感じで、

株は日本の会社の経営成績や財政状態を分析し、

FXは世界の経済の動向を分析します。



すっごいざっくりに説明しましたが、笑




要するに何が言いたいかというと、

投資はギャンブルではないということ



僕もたくさんの書籍を読みましたが

投資で飯を食べている投資家はゾロリゾロリ。


投資で稼いでいる人ほど、
投資はギャンブルではないと主張しています。


プロの投資家ほど、勉強量は半端なく
きちんとしたロジックで投資し、
分析能力や観察能力が素晴らしい。。




その分、FXは資金管理が複雑で難しいのも事実です。

株よりも考慮しないといけない事柄が多く、

その範囲はもう。。




いきなり広範囲でたくさんの情報を集めようとすると、
頭がパンクして、それを整理整頓するのに逆に
時間がかかります。


何も用語もやり方がわからない状態でそんなことをしても
ますますやる気を失くしますよね。


あなたが包丁の持ち方も調味料の種類もわからず、
超うまいイタリアン料理を作れ と言われているのと同じです。



僕はすごいですよ。

なんと、卵かけご飯しか作れません(もはや料理じゃねー)







冗談はそこらへんにして、

あれこれFXの難しさを主張しましたが

要は自分の得意分野で稼ぐことが重要です。



FXでも、チャートという図形みたいなものを見るだけで稼ぐタイプや
経済情報を集めて考えて稼ぐタイプもあります。


バンドなんかでもそうですよね。
ギターが弾けるからといって、ドラムが叩けるとは限らない。

そんなことしなくても、自分の好きな分野だけを磨けば
素晴らしいバンドを結成できます。



とりあえず、最初の基礎を勉強してみて

その後に自分なりの投資スタイルを確立することが良いです。




基礎を勉強するなら

一番売れている投資の雑誌 ZAIが作った FX入門



 リンクはこちらから

↑リンクはこちらから





がおすすめです。


初めて投資をされる方の多くは

この本から始められる人が多いです。



まずは、難しく考えずにとりあえずかじってみるのが
良いでしょう。





ということで、

今日はこの辺で終わりましょう 笑



今日も僕のブログを読んでいただき
ありがとうございました。



0 コメント:

コメントを投稿